送り付け詐欺に高額請求されないためには?!商品が届いた時に行う5つのこと

最近多発しているマスクや消毒液の送り付け詐欺。他にも色々な商品が勝手に送られて高額請求されることがあります。

国民生活センターによるとマスクを送りつけられたという相談が相次いでいまして、4月に入ってから388件もあるそうです。

突然頼んでもないマスクや消毒液を送り付けられて高額請求されたらどうする?今回は、マスクや消毒液などをはじめ、頼んでもないのに届いた商品で高額請求される、送り付け詐欺の被害に遭ったらどうするのか?などをご紹介します!

 

 

 

続きを読む

詐欺の最新手口も公開!これだけは覚えるべき詐欺手口10選!

平成22年以降7年連続で増加、平成30年は16,496件、被害額は363.9億円と全く減らない詐欺被害。

世の中には、困っている人や弱い人を食い物にする人間が腐った様な詐欺が沢山います。何も知らない善人を騙すために、あれやこれやと手口を変えて接触してくる詐欺!

私たちも詐欺に負けない様に、騙されない様に、詐欺の手口はしっかりと頭にいれておかなければなりませんね!!

今回は、そんな世の中に出回っている詐欺の手口を10パターンご紹介しますので、しっかり頭に入れておけば騙されないですみますよ!

 

 

続きを読む

電子錠の効果や種類について防犯の専門家が伝授!

最近の新築の戸建てでは電子錠が増えてきました。マンションでも高級なマンションでは電子錠が使われている場合もありますね。

ひと昔は電子錠と言えば、個人宅用でも20万くらいしましたので、なかなか手が出ないものでしたが、最近は、安く設置できるようになり個人でも導入しやすい身近な防犯対策商品となりました。

今回は、そんなやっと身近な防犯グッズとなった電子錠についてご紹介します

 

 

続きを読む

ガラスアラームのおすすめ3選

泥棒の半数以上は窓ガラスを割って侵入してきます。

なぜか?簡単だからです!

窓ガラスは子供でも割る事が出来るので技が要りません。誰でもが出来る手口です。

ですから素人泥棒も、プロの泥棒も窓ガラスを狙います。

以前に、窓からの侵入には以前防犯ガラスが良いというお話もしました

⇓ 防犯ガラスの説明はこちらこ記事をお読みください ⇓

防犯ガラスの効果と選び方を伝授します!

今回は、防犯ガラスではなく、それ以外でも窓の対策は出来ますのでその一つ、ガラスアラームについて、その機能や選び方についてご紹介します

 

 

続きを読む

チケット詐欺に騙されるな!人気アイドルLiveなどは特に注意!

新型コロナの影響で、今までにない不況になるかもしれません。

これまでにも起こっていた犯罪も、更に多発する恐れがあります。

そんな中、今後増えそうなのがチケット詐欺です。

有りもしないチケットを売るといってSNSなどで購入を募りお金を騙す手口です。

学生なども被害に遭っていますので、今回は、チケット詐欺についてご紹介します。

 

 

続きを読む

自動販売機で防犯・防災・子育ても出来る?!

外出先で何処でもある物と言えば自動販売機!暑い夏には、冷たい飲み物が帰る自動販売機が役立ちます!

そんな自動販売機では、昔からあるゆることに役立っています。その一つが防犯。

8年くらい前から自動販売機を置くと防犯カメラ1台設置出来るというサービスが開始されたりしました。小さなアパートなどではこのサービスはありがたいと大家さんにも喜ばれています。

今回は、そんな防犯にも役立つ自動販売機の多様についてご紹介します!

 

 

続きを読む

押し買いが立ち去らないのは違法です!

数年前に、押し買いブームの様な物があり、「不用品を買い取ります」とインターホンを鳴らして住民に高価な貴金属を売る様に迫り、安値で買い取っていく悪徳業者です!

昨年2019年をはじめここ3年程は認知件数も減少しているようですが、私の周りでも被害に遭った方がまだいらっしゃり、油断はできません!今回は、そんな乱暴な押し売りの逆をいく、押し買いについてご紹介します!!

 

 

 

続きを読む

新型コロナ関連詐欺のあれこれ

100年に一度の一大事を悪用して詐欺をする

最低な輩が沢山いて、火事場泥棒では無いけれど

人が困っている時にそれを利用して悪事を働く人間は許せない!

見つけたら、口の中にわさびをたっぷり入れて閉めたろかっ!って

本気で思いますが現実的ではないので、自衛するしかないですね!

今回は、知っておいて頂きたい新型コロナ関連詐欺のあれこれをご紹介します!

 

 

目次

 

  1. 新型コロナ関連詐欺のあれこれ(種類)

  2. 詐欺被害に遭わない為には

  3. まとめ

 

1.新型コロナ関連詐欺のあれこれ(種類)

 

全国で新型コロナに便乗した詐欺電話などが掛かってきています。

内容から振り込め詐欺や、アポ電強盗、個人情報搾取、ウイルスメールなどさまざまです。 今回は、新型コトナウイルス関連詐欺の手口についてご紹介します。

 

続きを読む

詐欺被害に遭いやすい人の特徴は?

年々犯罪認知件数は減少していますが、検挙率は10年以上30%台。。。

安全になっているとは言えない状況です。

自助・互助・公助で安全な世の中になるわけですが、 今は、何よりも自助を高める事が大事です。 特に、詐欺被害に関しては認知件数も減少しておらず 昨年に関しても、400億近い被害額・・・。

それだけの方が被害に遭っているということです。 特に、詐欺被害に関しては認知件数も減少しておらず 昨年に関しても、400億近い被害額・・・。

そんな中今回は、詐欺被害に遭いやすい方をご紹介します!

悪い例として、こんな自分にはならない!と参考にして頂けると幸いです

続きを読む