Panasonicさん新商①詐欺対策電話機

今回はパナソニックの広報さんにお招き頂き新商品のご案内頂きましたのでご紹介します♪内容が盛沢山なので、2回にわけてご紹介しますね。益々進化する家電ですが、防犯機能も充実していますよ!

今回は、パナソニック最新の詐欺対策電話機です

続きを読む

エアドロップ痴漢に狙われやすい人の特徴2つ!

iPhoneを使う女性は特に気を付けて頂きたいのがエアドロップ痴漢!!Androidの人にはなんやそれ?になるかもしれないのですが、写真などデータを簡単に送れる便利な機能です。それを悪用したエアドロップ痴漢とはどんなものか?!今回はお話します。

エアドロップ痴漢

 

続きを読む

金属高騰で狙われる●●!

コロナ過で全世界で不景気になってきたあと直ぐに、追加の様にロシアのウクライナ侵攻で更に経済が大打撃!世界中で影響が出ています。物価の高騰や失業など、生活に困る人も増えています。これは日本だけの問題ではなく海外でも同じです。そんな中今金属が高騰しています。これはロシアが生産大国となっている金属も多数あり輸入できていないなどもあります。そこで問題になっているのが金属高騰での窃盗被害!今回は身近で起きる窃盗被害についてお話します

 

 

続きを読む

初めての一人暮らしで絶対やるべき防犯対策7つ!

春はお引越しのシーズンですね。新社会人、新学生の皆さんは、ご実家を離れ新しく一人の生活を始められる方もいらっしゃるのではないでしょうか?私も、二十歳で一人暮らしを始めて防犯対策の事は何もわからず、泥棒にも入られました。。親御さんが守ってくれていた実家生活ではなくなりますので、自分で防犯対策を行わなければなりません。これから新しく一人暮らしを始める方に絶対やるべき防犯対策をお伝えしたいと思います。

 

 

続きを読む

窃盗団に狙われる日本車TOP3

今、荒れる世界情勢の関係で、盗難車として日本車がねらわれている!昔から日本車は壊れにくいという事もあり海外では人気です。高額売買もされることから、窃盗団にも狙われやすい状況でした。昨今、ロシアとウクライナの争いも激化する中、狙われる車にも変化が生じている。今回は2022年3月時点でのに海外の窃盗団から人気の日本車TOP3とその理由などもご紹介します

 

続きを読む

水道蛇口を盗まれない為にするべき事

ロシアとウクライナの争いが激化している中、水道蛇口の盗難が多発しています。ロシアとウクライナのの問題と、水道蛇口が関係あるのか?って思われますよね。今日はなぜ?水道蛇口の盗難が増えているのか?などをお話したいと思います。小学校や公園、戸建ての車庫や駐車場から盗まれる蛇口。盗まれると不便ですよ

 

 

続きを読む

Yahoo! JAPAN IDを制限いたしました。

Yahoo! JAPAN を装う詐欺メールについてご紹介します!これまで沢山のフィッシング詐欺のメールをご紹介してきました。エポスカード、楽天、Amazon、ヤマト運輸などを騙った詐欺メール。

日に日に更新される詐欺メール。ウイルスソフトを入れていただいていてもすり抜けてくる場合は多くなりました。それだけ詐欺メールは内容が本物ぽく作られていて、これは本物?それとも詐欺メールなのだろうか?と、不安に思う人も多いと思います。そんな方がこちらをご覧頂き、詐欺メールだと気が付いて頂いて安心して頂く為に、新しい詐欺メールが私に届いた時には、ご紹介させて頂いております。今回は、件名が「Yahoo! JAPAN IDを制限いたしました。」です。このメールは詐欺です!URLをクリックしたり、アクセスしないで下さい!

この様なフィッシング詐欺はIDやパスワード、クレジットカード情報など個人情報を抜き取る目的の物もあり、不正利用に繋がりますのでご注意ください!

 

 

 

続きを読む

新種のウイルスBRATA間もなく上陸!Androidの人は注意!

これまでパソコンウイルスについてもここではよくお話ししましたが、今回はスマホで猛威をふるうウイルスについてお話ししたいと思います。3年前からAndroidで猛威をふるうBRATA。このBRATAが新種になり更に猛威を振るってきていますので、被害内容などを紹介します。特にアンドロイドの方はご注意ください

 

 

続きを読む

サポート詐欺の被害に遭った時にすること3つ

今、サポート詐欺というものが急増しています。

正直昔から被害はあったのですが、最近は自粛で自宅でリモートワークも増えセキュリティが低いPSでアチコチアクセスしたり利用時間も増えているので被害が増加しているのかと思います。あと、ネットショッピングされる方も増えたのも一因ですね。今回は、被害に遭わない為にすることと被害にあってしまったらどうするのか?を伝授したいと思います

 

続きを読む

2021年法改正!送り付け詐欺の被害に遭った際にやるべきこと6つ

勝手に荷物が送られてきて代引きや後から料金を請求される送り付け詐欺の被害が増加しています。昔は2週間勝手に送り付けられた物も保管して相手から連絡がなかった場合は廃棄しても構わないという内容になっていましたが、2021年7月の法改正がありましたのでそれも含めて今回はお話したいと思います

 

 

続きを読む