[LINE緊急問題]

今回は、LINEを騙るフィッシング詐欺メールをご紹介します。

以前より、楽天、Amazon、ヤマト運輸などを騙った詐欺メールをご紹介していますが、ある日突然届いて、これは詐欺メールなのだろうか?と、不安に思う人がこちらをご覧頂き、詐欺メールだったんだと安心して頂く為に、新しい詐欺メールが届くたびに、ご紹介しています。

今回は、件名が「LINE緊急問題」です。この内容は詐欺メールです!URLをクリックしたり、アクセスしない様にしてください!

 

 

 

目次

 

  1. LINEを騙る迷惑メール(フィッシング詐欺)例の紹介

  2. LINEを騙る迷惑メール(フィッシング詐欺)にアクセスするとどうなるのか?

  3. LINEを騙る迷惑メール(フィッシング詐欺)を見破るには?

  4. まとめ

 

 

1.LINEを騙る迷惑メール(フィッシング詐欺)例の紹介

 

●LINEセキュリティ警告:アカウントのリスク検証

「お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。お客様のアカウントの安全のために、ウェブページで検証してお願いします。

」と所定のURLにアクセスさせるように促していますが、そもそも、LINEならお知らせはLINEでくるだとう?!って思いますよね。

その時点で、詐欺じゃないか!とわかる方は多いと思います

送られてきたメールのスクショをご覧ください。この下のURLの部分を絶対にクリックしない事!

 

 

 

 

・写真内の実際に送られてきた内容 ⇓ ⇓

 

お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。お客様のアカウントの安全のために、ウェブページで検証してお願いします。

こちらのURLをクリックしてください。安全認証

https://www.admeweyr.jp/cn/solutions/remote-access/

 

この時、旧端末のLINEへ公式アカウント(LINE)から「他のスマートフォンであなたのアカウントが使用されようとしています」というメッセージが届きますが、もちろん自分で操作していることなので、そのまま手順を進めましょう。

※URLの安全認証有効期限は毎日8時から16時までです。

——————————————————————————–
LINE
LINE Corporation

——————————————————————————–

2、LINEを騙る迷惑メール(フィッシング詐欺)にアクセスするとどうなるのか?

 

迷惑メール(フィッシング詐欺)ですので、先ほども少し書きましたが、インターネットの使用者からユーザから個人情報(例:ユーザ名、パスワード、クレジットカード情報、住所、氏名、電話番号)を奪うために行われる詐欺行為です。LINEなど信頼されている企業になりすましたEメールによって偽のWebサーバに誘導することによって行われています。

 

実際、今回のアカウントの管理に移動の場所をクリックすると、別の詐欺サイトに誘導され、ウイルス感染などの恐れがある状況になっていました。また、アカウントにアクセスしたつもりが、単に情報を吸い取られているだけかもしれません

3、LINEを騙る迷惑メール(フィッシング詐欺)を見破るには?

 

●LINEがメールでお知らせは無い

LINEはLINE内にお知らせがあり、それぞれのマイページの様な設定の場所でお知らせというカテゴリーがあります。そこに使用上の注意なども送られてきますので、メールはまず詐欺だと思っください。

 

●自分で検索してHPからマイページを確認する

今回は、不正ログインがあったという内容ですので、これも設定の場所からアカウントという場所から現在ログイン中の端末を確認して頂いたら、自分の端末以外がログインしているかどうか?がリアルタイムで確認できますので、問題なければ安心してお使いいただけます。

 

 

●または、先日更新した【ゆうちょ銀行】 <informatnton@jp-bank.japanpost.jp><口座設定時に、ご本人様確認のため></informatnton@jp-bank.japanpost.jp>を見分ける為にはどうすれば良いのか?に書かれている方法を、ご覧いただければ、会社名が変わっているだけで、見分けるコツは同じです!

【ゆうちょ銀行】 ゆうちょ銀行を騙るフィッシング詐欺メール

 

どんな企業名でも、内容でも、見破るコツは本当に同じなので、このパターンを覚えておいていただけると、きっと騙される事はないと思います。

今回は、お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。お客様のアカウントの安全のために、ウェブページで検証してお願いします。マイページのアカウントから事実かどうかは直ぐに確認できましたが、同じ様に、どんな内容でも、先ずは自分で検索してHPを確認したり、LINEだと設定などから状態をみると、嘘かどうか直ぐにわかります。

4、まとめ

 

送られてきているメールアドレスもおかしいですし、そもそもLINEがお知らせをメールでするわけがなく、LINE内の設定にあるお知らせの場所で通知するはずです。仮にメールで送られてくることがあったとしても、内容がおかしいなと思ったら、まずは、自分でLINEにアクセスして、現在ログイン中のアカウントの確認などで、自分以外の端末がログインしているかどうかは、確かめる事が出来ます。

先ずは、焦らずに冷静に確認を行って下さい!

 

防犯相談したい。防犯診断、防犯設計、商品の防犯プロデュース、鍵を交換したり、カメラを設置したいなど、何でもご相談くださいね。京師美佳へのご相談はこちら⇓⇓

 

お問い合わせ