防犯の専門家のオススメ防犯カメラ10選

最近は、家庭でも簡単に設置して使える初心者用から高性能な業者も使用する様なものなど幅広く販売されています。それぞれ金額も機能もバラバラですので、必要な物を手にしてお使い頂くのが良いと思います。

今回は、そんな機能も金額もバラバラな防犯カメラについて様々な情報を、ご紹介したいと思います。

続きを読む

タワマンって防犯は大丈夫?!

私も実はタワマンに住んでいます.

これまで、タワマンに興味がなかったので、 あえてタワマンに住んで居なかった様なきがしますが、 今住んで居るマンションに引っ越す時には、 景色の良いマンションが良いなと思い選びました

景色は本当に良い!!最高です。

そんな景色が最高なタワマンですが、セキュリティはどうなのか?今回は、タワマンのセキュリティについて、お話します

 

 

続きを読む

泥棒が嫌う4原則ってなに?

友人や家族など、近い存在で泥棒被害に遭った人いませんか?

お仕事の打ち合わせなどで数人の方と遭うと 最近は、必ずその中に一人は被害者がいることに驚きです。 それだけ身近な犯罪ということですね!

いつ被害に遭ってもおかしくない状況下で 何かしら自分でやれる対策はしませんと、自分に被害者になるかもしれませんよ!

 

 

続きを読む

一人暮らしの女性が気を付けたいこと(室内編)

女性の一人暮らしは、ストーカーや泥棒、強盗まで 幅広い犯罪者から狙われやすいものです。 先日、一人暮らしの女性が気を付けたい事(外出編)として 外出先で気を付ける事をご紹介しました! 今回は、室内編をお届けします。

一人暮らしの女性が気を付けたい事(外出編)はこちら⇓

https://anshinconcierge.com/?p=1261#more-1261

 

一人暮らしの女性が気を付けたいこと(外出編)

続きを読む

Uber Eatsなどデリバリーに潜む危険とその対策について

緊急事態宣言が発令されて、自宅勤務されている方も多くこれまで以上にUber Eatsなどデリバリーを利用する方が増えていると思います。

便利で美味しいレストランの食事をお家でも楽しめるのは良いですよね。街を歩いていても良くUber Eatsの自転車を良くみかけます。

2018年は4048億円、前年比5.9%増(NPDJapan調べ)だということです。一人一つ以上の携帯やスマホを持つ時代ですので、注文がしやすいというのも増加した理由の一つかと思います。

今回は、そんなデリバリーを頼む事が当たり前になった生活に潜む危険とその対策についてお話したいと思います。

 

 

続きを読む

防犯砂利って効果あるの?

ホームセンターに行けば、色々な防犯グッズがあり、

安価に結構な防犯対策が出来たりします。

防犯のプロとしてお仕事していても ホームセンターの防犯グッズは楽しい~(笑

そんなホームセンターやネットでも販売されている防犯砂利

戸建てにお住い方しか防犯対策として必要ないかもしれませんが、

意外に効果はありますので、是非憶えておいてほしいひと品です。

そんな防犯砂利についてご紹介します

 

 

続きを読む

盗まれやすい車トップ14!!と車泥棒対策

車好きの私としては、車の盗難も気になる所です。

2018年の自動車盗難認知件数は8,628件多いです!!

しかも、私のふるさと大阪はひったくり被害No.1ですが、

実は、車の盗難被害もワーストワンだったりします。。。

情けない結果なのですが、是非故郷に届けたい対策!

ということで、今回は、盗まれやすい車ランキングと、車泥棒の対策をお伝えします!

 

 

続きを読む

泥棒が犯行を諦める理由ランキング!

空き巣の被害件数は、平成14年から年々減少していますが、

それほど安心できる状況ではありません。

実際、周りに聞いてみたらきっと、家族や友人、知人などに

泥棒被害に遭った方がいるはず!

そんな身近な犯罪である空き巣について今回は、

被害に遭わな為に役立つ泥棒が苦手なものをご紹介します!

 

続きを読む

泥棒が嫌う?!貴重品の隠し場所!

 

泥棒が侵入する目的は、多くは現金や貴金属狙いです!

大切な物をお家の中で保管して居れば盗まれるかもしれない!

なぜなら?泥棒は盗みのプロだからです。

どんな素晴らしい隠し場所を見つけたつもりでも、 簡単に見つかって盗られてしまいます。。。

そんな泥棒に盗まれる貴重品や現金など、 どんな所に隠しておくのが良いのか?を、今回はご紹介します

続きを読む

引っ越しシーズン!安全・安心なお家選びのポイント!

春と秋は、引越しシーズンですよね!

転勤や就職、入学などで新しいお家を探すことになると思います。

そんな時に、出来るだけ安全なお家を探したくないですか?

今回は、2020年時点での防犯上安心できる家探しのポイントをお話します

続きを読む