一度泥棒に入られた家は二度入られるという言葉がありますが、嘘ではなく本当です。実際に私も関わった事案で2度、3度と被害に遭われた方が沢山いらっしゃいました。
なぜ?一度泥棒に入られた家がまた狙われるのか?など、今回は、何度も被害に遭うお家の理由や対策をご紹介したいと思います。
目次
一度泥棒に入られた家は二度被害に遭う?
なぜ?一度被害に遭った家がまた狙われるのか?
2度目入る魅力はなに?
何度も泥棒被害に遭わない為には?
まとめ
1、一度泥棒に入られた家は二度被害に遭う?
一度でも泥棒被害に遭うのは辛いのに、二度も三度も被害に遭うなんて、考えただけでもゾッとしますよね!
ですが、これは事実であり、本当に起こっていることです。以前に泥ぼ被害に遭って窓ガラスを割って侵入されたお家のガラスの交換をさせて頂いた際に、その一か月後に同じお風呂場のガラスを割って二度目の侵入をされていたお家がありました。他にも対応させて頂いた事案の中に、二度、三度と被害に遭われたお家もあり良くある事です。
だからこそ、被害に遭った後の対策は重要になってきます。
2、なぜ?一度被害に遭った家がまた狙われるのか?
では、なぜ?一度被害に遭った家がまた狙われるのか?普通に考えたら、被害に遭ったら警察も呼んで捜査も始まっていて警戒状態では?そんな所に泥棒は近づくの?と思いますよね?その?がミソなんです。
警察は、警備の人ではありませんので、事件後に家の前にずっと立っていてくれるわけではありません。指紋を取るなど現場調査が終われば離れます。
勿論、日々のパトロールは行って頂いていますので、その中で警戒はしていただいています。しかし、24時間365日いるわけではありませんので、隙は必ずあります。
そして、被害に遭って直ぐに何かしらの対策を行わなければ、被害に遭うのは実は当然なのです
一度泥棒に入られら時点で他の周りの家に比べると、侵入しやすい・逃げやすい・人目に付きにくいなど、侵入したくなる理由があって狙われたので、それを解消しないと(何かしらの対策をしないと)その周りより入りやすい状況は変わらないので、次も侵入対象になるということです。
それは、同一犯の場合もあるし、全く違う泥棒の場合もあります。
過去の体験から言うと、2度目の侵入は2ヶ月以内に起こっている事が多いので、恐らく同一自分物による犯行もおおいかと思われます。
3、2度目侵入する魅力はなに?
では、二度目入る泥棒が、捕まるリスクもあるのにまた侵入する理由は?と言うと、侵入口も、侵入経路も、避難経路も、部屋の間取り、貴重品の管理場所などその家の事が良く分かっているからです。
簡単に入って、簡単に物を盗んで、逃げる事ができる!これが理由です。
一度目の侵入で、リビングを物色して直ぐに逃げたのであれば、今度は2階の寝室などを物色するなど2回目の方がより家の事を理解しているので、行動も楽になります。
4、何度も泥棒被害に遭わない為には?
何度も被害に遭わない為には、とにかく直ぐに何かしらの防犯対策をすることです!そして、対策していることを、出来るだけ派手にアピールすることも大事です!
例えば、被害に遭ったばかりでお金が掛けれないのであれば、数百円の防犯用のステッカー「セキュリティ稼働中」などを玄関に貼っておくと、それ自体は安い物で偽物かな?って思ったとしても、玄関や窓をあけたら補助錠がついているかもしれない、アラームがなるかもしれないと犯罪者も考えます。
そうしたら、そんなリスクのある家を狙わなくても、何も対策していない家に入った方がよいじゃないか?!となり、狙われにくくなります。
一度被害に遭った時点で泥棒にとってはご近所の中で一番魅力的な物件だったわけですから、今は違いますよ~!とのアピールが必要なのです。
勿論そうすることで、これから狙おうとしている犯罪者にとっても魅力的な物件ではなくなり、狙いたいとは思わなくなります。
まとめ
数百円の防犯用のステッカーを貼ったり、窓や玄関に沢山補助錠をつけたり、安価に出来る対策は沢山あります。泥棒の被害に遭わずともやってほしい事ですが、被害遭ってしなったのなら、それは今すぐにでも実行しなければ、ご近所の中で一番狙われやすい家なのですから、二度でも三度でも侵入されます。
万が一、鉢合わせでもしたら命の危険すら出てきますので、二度と狙われない為には、直ぐにでも出来る対策を行い。うちは防犯意識高いですよ~~!と表に向かってアピールを行って下さい!
防犯相談したい。防犯診断、防犯設計、商品の防犯プロデュース、鍵を交換したり、カメラを設置したいなど、何でもご相談くださいね。京師美佳へのご相談はこちら⇓⇓