ネットショッピングやオークションで多い犯罪被害などトラブル5選!

新型コロナの影響で在宅ワークも増え自粛生活する中、ヤフーショッピングや楽天、Amazonなどのネットショッピングで買い物をされる方も多いと思います。

逆に、自分の不用品をメルカリなどに出品して少しでもお金にしたいと考える方も多いかと。

出掛ける必要もなく、必要な物が手に入ったり、自分の不用品を手軽にお金に変えれる便利なネットショッピングですが、そんな便利さに付け込んだ犯罪も多くありますので、今回は、注意して頂きたいとことをご紹介したいと思います。

 

   

 

目次

 

  1. ネットショッピングで遭う被害とは?

  2. ネットショッピングで被害に遭わない為には?

  3. まとめ

 

1、ネットショッピングで遭う被害とは?

 

●購して入金も済ませた商品が届かない

ヤフーオークションとかで購入した商品して入金までしたのに、商品が届かない!という事が、稀にあります。相手は、人気の商品やチケットなどで購入を煽り購入者を募ってお金を騙し盗る詐欺です。

購入前に商品が実在するのか?高額な商品こそ日時がわかる物と一緒に写真を撮って送ってもらうなどしてください。 メルカリなどで購入した場合手数料は高いですが、メルカリが間に入って入金管理をしてくれますので、商品が届くまで相手に入金されることがありませんので、お品もしっかり届きます。

オークションなどで直接のやりとりである銀行振込などを選択した場合、相手からお金が入金されないことがあります。取引を行う際には、必ず安全は形で取引をしたい場合には、手数料が高くても入金管理など行ってくる企業のショッピングサイトをしようすることをオススメします。

もしくは、こちらも手数料がかかりますが代引きを選択して商品を手にした際にお金を払うという形にした方が良いと思います。安全を少しのお金を買えるのであれば、そう高いものではないと思います。  

●ネットオークションに出品した商品が売れたが入金がない

先述の逆バージョンにはなりますが、ネットオークションに出品した商品が落札されて商品を発送したにも関わらず、いつまでたっても商品代金が入金されないことがあります。

こちらも、入金管理されているシステムを使って売買契約を行えば、そんな心配はありません。 しかし、個人で入金までやり取りする様であれば、時にこの様な詐欺も発生します。

しかし、相手が支払う意思を見せている場合は、詐欺罪で立証するのは難しく、刑事罰に問うのは難しくなります。そうなると、民事裁判などを起こして「お金を返して欲しい」と訴えるしかありません。弁護士費用なども考えるとそこまで高額な物でなければ費用倒れしてしまい、諦めてしまう様な悔しい結果になります。

自分が出品する場合も、お金が入金されてから商品を発送するか?入金管理を行ってくれる企業のサイトのサービスを利用するかです。

こちらであれば、まず、相手が入金を行って初めてサイトの管理者から「入金が完了しましたので、発送してください」というお知らせがあり、自分も商品を発送します。そして、相手にも商品が届いたのが確認されたら、自分の口座に手数料などが振り込まれます。 売買代金の1割、2割手数料として盗られますので、安くはないですが、その分安心はありますね。  

●ネットショッピングで購入して届いた商品が購入したはずの商品と違う

最近の新型コロナ関連の詐欺で、ネットショッピングで購入した商品とは別の商品が届くという様な詐欺が発生しています。

例えば、マスクを購入したのに、届いたのはマスクの写真が貼られたチラシが届いたり、マスクのはずがタオルが届いておかしいなど思い購入サイトを確認すると、購入商品の写真がタオルに変更されていたなどという嘘の様な事が発生しています。  

●ネットショッピングで購入した商品が写真と違い粗悪品だった

購入したはずの商品は、写真では新品同様の様な綺麗な物だったのに、届いたものは傷だらけの粗悪品だったという様な事が稀にあるようです。写真はどこからか盗んできたもので、実際の商品の写真ではなかったのでしょうね。

キャンセルが出来るサイトを使用していれば、写真と商品が違う理由などでもキャンセルはみとめられていますので、取引自体なかったことにするべきですね。  

●相手に送ったブランドの商品にクレームを付けられキャンセルとなり戻ってきた商品が偽物にすり替わっていた

こんなことがあるのか?!と最初に聞いた時にはビックリしましたが、キャンセルされて戻ってきたブランドのバックが偽物の別な物にすり替わってたという事が度々発生しています。

そのせいか?メルカリなどでもすり替え防止の為、返品お断りと書かれている方もいましたね。今は、返品禁止と書くのが違反らしくて応じなければならないみたいですが、出品する方としては偽物かえってくるかもしれないというのは心配ですよね~。

送る前にしっかりと自分の物だと立証できるように、商品番号や傷などの個所がわかるように写真を沢山残しておくのが安心ですね。

 

   

 

などなど、他にも色々ありますが、上記は良く起きる事なので、是非、頭の隅っこにでも置いておいてくださいね。

 

2、ネットショッピングやネットオークションで被害に遭わない為には?

 

■入金されないや商品が発送されないなどの被害に遭わない為には?

商品を購入して入金したのに商品が届かないや、逆に出品した商品が売れて商品も発送したのに入金がされないなどと言うトラブルが発生しないように、入金や商品の到着までの管理などを間に入ってしっかり行ってくれる企業のショッピングサイトをしようする。

可能な限り個人間でのやりとりを減らすことが、トラブルを無くすことに繋がります。多少手数料を取られる事は、安全をお金で買っているのだと思って下さい  

■購入した商品と別な物とは全く別な商品が届いくなどを防ぐには?

購入した商品のスクショなどをスマホでもパソコンでもとっておいて、どの様な商品をネットシッピングで購入したのか?証明ができるように、予め備えて置いてください。世の中で人気だけど入手できないで困っているものなどは、この様な詐欺が横行しますので、気を付けて売買してください。  

■商品のすり替えなどが行われない為には?

予め商品を発送する為に、自分の手元にあった商品の照明ができるように、型番や商品番号、傷の個所などを表す個所の写真を沢山残しておくなど、トラブルになった際に照明が出来る様にしておく。  

3、まとめ

便利なもの(サービス)ほど、危険はつきものです。素人同士で売買するようなネットオークションや信頼できないネットショッピングでは、トラブルも発生しやすいので、気を付けて下さいね。管理者であるサイトを管理する企業がしっかりとして管理や仲裁を行ってくれるサービスを使用するのが安心です。

その一つに少し高い手数料になっても入金や商品の到着などの管理も行ってくれるようなサービスです。多少の手数料は安心料だと思って払うのが良いかと思います。自身でホームページを作って売買するより全然安価な支出ですからね。  

 

防犯相談したい。防犯診断、防犯設計、商品の防犯プロデュース、鍵を交換したり、カメラを設置したいなど、何でもご相談くださいね。京師美佳へのご相談はこちら⇓⇓  

お問い合わせ