安心して暮らすために必要な防犯対策の基本!あなたのお家は大丈夫?

防犯対策で一番対策なのは、心構えです!戸締りをしっかり行うなど、当たり前の事を当たり前のようにしっかり行う事が一番の防犯対策なのです。

しかし、悲しいことですが、今の世の中、それだけでは安心して暮らすことができなくなりました。5年前は50%もあった検挙率がH13年では20%を下回ってしまい、それ以来様々な対策をとっても10年以上30%台の検挙率を維持しています。

10件犯罪が遭っても3件しか逮捕されておらず、自分たちの周りに犯罪者がウロウロしていると思うと怖いですよね。。日本の安全神話も崩れ去ろうとして今、しっかり防犯対策も学び、取り入れなければならなですよね。

今回は、そんな防犯対策の基本をご紹介したいと思います

 

 

 

目次

 

  1. 防犯設計の4本の柱とは?

  2. 第一警戒線とは?

  3. 第二警戒線とは?

  4. 第三警戒線とは?

  5. 第四警戒線とは?

  6. 一番強化するべき警戒線は?

  7. まとめ

 

1、防犯設計の4本の柱とは?

 

安心して暮らす為に必要な、防犯対策の基本というものがあります。防犯カメラやインターホン、フェンスやライト、鍵や防犯ガラス、金庫など、夫々役割が違うのです。犯罪者から侵入を防ぐ為に、それぞれの役割を考えた上で、満遍なく行う事が有効な防犯対策にもなります。

住居の警備を考える場合、防犯設計の4本の柱(第一~第四警戒線)ごとに対策を行う必要があるのです。個別には、

 

2、第一警戒線とは?

【第一警戒線】

塀・門・庭など敷地外周部分の対策。第一警戒線は、犯罪者に対してこの家は侵入しにくいと思わせることを目的で大切です。いかに犯罪者に近寄りがたい、侵入しにくいといと思わせるかが重要です。防犯カメラ、センサーライト、カメラ付インターホン、鍵付門塀、縦柵、赤外線センサーなどが、この第一警戒の防犯対策になります

 

 

 

3、第二警戒線とは?

 

【第二警戒線】

玄関・窓などの開口部分の対策。第二警戒線は、皆さんの住まいを守る生命線、最後の砦とも言えます。なぜなら、殆どの犯罪者は侵入時間が5分以上かかれば侵入を諦めるからです。その為、玄関、窓に対策を講じるのが最も効果的な防犯対策になります。第二警戒線の対策は、防犯ガラス、面格子、ハイセキュリティの鍵(電子錠など)、補助錠などになります。

 

 

 

4、第三警戒線とは?

 

【第三警戒線】

ここからは、建物内部の対策となります。既に泥棒に侵入された後の対策ですので、いかに被害を最小限に抑える対策をとるかが重要です。つまり、泥棒など犯罪者をいかに早く家から追い出すか?というような対策となります。第三警戒線は、窓センサー、熱感知センサー、通報システムなどアラーム系が該当します。

 

 

 

5、第四警戒線とは?

 

【第四警戒線】

最後の警戒線は、貴金属や現金など目当てとされる物を守る物とうことになります。金庫などの防犯対象物の対策物ですね。大切な物を金庫などで保管されている場合、通常の防火金庫などでは簡単に持ち出される為、防盗金庫を使用する必要があります。第四警戒の対策は、防盗金庫などです。

 

 

 

6、一番強化するべき警戒線は?

 

特に注意して強化のためのお金を掛けていただきたいのは、第一~第二警戒線までの防犯対策です。なぜなら、この警戒線で防犯対策を取っていれば、犯罪者が侵入を諦め、未然に犯行を防ぐことができるからです。

あまり対策にお金が掛けられない場合は、第二警戒線の玄関窓の対策に、しっかりお金を掛ける必要があります。とにかく侵入するのに時間が掛かる様にして、泥棒に諦めさせる。

第三、第四警戒線では既に犯罪者が侵入した上での対策となりますので、いかに第二警戒線までで侵入を防ぐことができるかが大切になります。100円ショップで買った補助錠を沢山設置するでも十分です!できることからで結構ですので、各ご家庭でしっかりと、防犯対策をとっていきましょうね♪

 

7、まとめ

 

最初にお伝えした様に、防犯対策で一番大切なのは、マンパワー!防犯意識を高く持ち、戸締りなどをしっかり行うことです。しかし留守にすると気もありますし、24時間365日気を付ける事は難しいので、セキュリティ機器などを頼る必要があります。

その際には、第一警戒~第四警戒までまんべんなく行う事が防犯対策としては良い結果に繋がります。

しかし、掛けれる予算に限りがあることも多くありますので、お金をあまり掛けれない場合は、玄関窓の防犯対策に、しっかりとお金をかけてください。侵入を諦めさせることができれば、被害には遭いませんので。

 

防犯相談したい。防犯診断、防犯設計、商品の防犯プロデュース、鍵を交換したり、カメラを設置したいなど、何でもご相談くださいね。京師美佳へのご相談はこちら⇓⇓

 

お問い合わせ