新型コロナウイルス感染拡大で、対策として有効なマスクや手洗い、消毒液の使用があります。
当たり前のように使用するようになった消毒液も、「それ、本当に消毒液ですか?」外出先に置かれている消毒液を前にそう質問されても、中身が見えないだけに大丈夫だといえる利用者はいないと思います。
今回はmそんな義務のようになった施設など建物に入る際に手に付ける消毒液が悪意で体に悪い物にすり替えられていたら?という話をさせていただきます。
安心できる生活創りを、安全安心コンシェルジュが
お手伝いしますします
新型コロナウイルス感染拡大で、対策として有効なマスクや手洗い、消毒液の使用があります。
当たり前のように使用するようになった消毒液も、「それ、本当に消毒液ですか?」外出先に置かれている消毒液を前にそう質問されても、中身が見えないだけに大丈夫だといえる利用者はいないと思います。
今回はmそんな義務のようになった施設など建物に入る際に手に付ける消毒液が悪意で体に悪い物にすり替えられていたら?という話をさせていただきます。
自宅の郵便ポストに隣人の郵便物や、前の住民の郵便物が届くことありますよね?
配達があった場合どうしていますか?勝手に開けたり、読んだり、捨てたりしてる人、それ犯罪です!大変なことになりますよ!
今回は、自宅に間違って配達された郵便物を捨てたら犯罪になるのか?間違った配達物はどうしたら良いのか?などについてご紹介します。知らぬ間に犯罪者になっているかもしれません!!
2020年は、新柄コロナにより激動の一年になりましたね。
まさかのオリンピック延期や、新型コロナによる緊急事態宣言が出されるなど混乱そのものです。会社やお店がつぶれた人や仕事を失う人、自粛生活でDVや虐待なども問題になっています。
そんな中、私たちの為に命をかけてコロナと闘ってくれている医療従事者の皆さんや、感染者に対しての差別やいじめが多発しています!
医療従事者の皆さんに対しては、感謝してこそ当たり前で差別なんてとんでもない!
自分たちのやっていることの重大性が良く分かっていない人がいるので今回は差別的な行為を行う事がどの様に悪質か?説明したいと思います