あおり運転10行為の摘発強化された改正道交法が施行!

2020年6月30日、あおり運転10行為の摘発強化された改正道交法が施行されました!

これまで、あおり運転を直接取り締まる法律が無かったため、逮捕などがされなかった事案も、これで逮捕できます!

逆に、これまで許されてた犯人達も、もう許されると思うな!ですね!

しっかり取り締まってほしいと思います。今回は、改正道交法により摘発強化されたあおり運転10行為についてご紹介します。

 

 

目次

 

  1. 改正道交法とは?

  2. あおり運転で摘発強化された10行為とは?

  3. 違反したらどうなる?

  4. 立件にあたっての問題点は?

  5. まとめ

 

1、改正道交法とは?

 

繰り返しとなりますが、2020年6月30日、あおり運転10行為の摘発強化された改正道交法が施行されました!

他の車の通行を妨げる目的での逆走、急ブレーキ、車間距離不保持、急な車線変更など10行為を対象とし、あおり運転を「妨害運転」と規定しています!!

7月2日には危険運転の適用範囲を拡大した改正自動車運転処罰法も施行されます!

 

 

時事ドットコムニュースより

 

2、あおり運転で摘発強化された10行為とは?

 

【あおり運転の定義となる10類型】

・車間距離不保持

決められた車間距離を開けずに接近しての走行は違反となります。

 

・急ブレーキ

相手に対して故意に急ブレーキをふみ脅かす行為は違反となります

・割り込み運転

入る事が難しい様な状況で、乱暴に割り込み危険を招く運転は違反となります。

・幅寄せや蛇行運転

相手を脅す様に、故意に無理な幅寄せや蛇行運転を行って、恐怖を与える様な運転は違反となります。

・不必要なクラクション

危険な状況などではない必要のない状況で相手に対しての嫌がらせのように不必要なクラクションを鳴らす運転行為は違反になります。

・危険な車線変更

相手の前に割り込んだりする為に、危険な車線変更などを行う運転は違反となります。

・パッシング

前の車を煽る為にパッシングを繰り返し行う運転行為は違反となります

・最低速度未満での走行

渋滞を起こす様な決められた最低速度を下回るようなノロノロ運転をしている行為も違反となります。

・違法な駐停車

細い道路での違法駐車などは事故の元となり危険な為違反となります。

・対向車線からの接近

対向車線から故意に脅かす様に接近する様な運転行為は違反となります。

 

3、あおり運転をして違反となったらどうなる?

 

違反も厳しくなりました。罰則は「3年以下の懲役または50万以下の罰金」となってます。免許速取り消し,欠格期間は2年

確かに重くなったと思いますが、個人的にはこれでも軽い気がします。人の命を奪っておいて、この程度で社会に復帰できるなら、死んだ人は浮かばれませんよ。

 

4、立件にあたっての問題点は?

 

改正道交法に限らずですが、被害者があおり運転が行われたか?どうかを立証しなければなりません。

更には立件には「通行を妨害する意思」の立証も必要ですので、それを容易に行う為にも、ドライブレコーダーなどの客観的な証拠の収集が必須です。警察の捜査でも重要な証拠となりますので、運転するなら必ずドライブレコーダーの設置をしてください。

ドライブレコーダーの設置は義務ではありませんが、自分を守る為には絶対に必要な物であり、オススメします。

カーショップには、お買い得なリーズナブルな商品も沢山ありますし、360度撮影可能なものなど、機能の充実している物も沢山ありますので、選ぶのも楽しいですよ。

 

 

5、まとめ

 

やっと、無謀は運転を行う犯罪者を取り締まる事が出来る様になりました。これで、弱い者いじめの様に、嫌がらせで他人の車をあおる運転を行う人間を取り締まり逮捕する事も可能になります。

これまで、大丈夫だと思ってあおり運転を行っていた人間も、今日を境にやめた方が良いです。残りの人生を犯罪者として暮らすことになりますよ。

また、あおり運転の被害に遭った人も警察に相談し、その際にできれば証拠を出せるように、ドライブレコーダーの設置はオススメします。

 

あおり運転対策!( 第13回京師美佳流防犯対策Bible)

https://youtu.be/S36o-0PQiF0

 

 

防犯相談したい。防犯診断、防犯設計、商品の防犯プロデュース、鍵を交換したり、カメラを設置したいなど、何でもご相談くださいね。京師美佳へのご相談はこちら⇓⇓

 

お問い合わせ